JINRO 乳酸菌のお酒 『マッコリ』 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 JINRO マッコリ 乳酸菌のお酒 【感想】 触感としてにごり酒のうわづみだけを掬ったような舌触り、口の中に入れると粘り気のある。丸みのある酸味というべきか酸味はあまり強くはない。アルコールと甘みが混ざり合っており口に入 […] 続きを読む
甘酒『MORINAGA 甘酒 しょうが』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 甘酒『MORINAGA 甘酒 しょうが』の感想と記録 【感想】 しょうがの辛味のおかげでしょうが入りではない甘酒よりも甘く感じるのだが、しょうがの自己主張が中途半端なために美味しいけれどもまた飲みたいとは思わない。 これ […] 続きを読む
甘酒『MORINAGA 乾燥甘酒』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 甘酒『MORINAGA 乾燥甘酒』の感想と記録 【感想】 酸味が変な感じなので、少し意識しだしたらずっとどうなのかなというイメージが残ってしまう。 味は悪くはないが、この乾燥甘酒の味の元となっている”アスパルテーム・L- […] 続きを読む
甘酒『健やか糀甘酒 Amazake 玄米入り』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 甘酒『健やか糀甘酒 Amazake 玄米入り』の感想と記録 【感想】 完全な好みの問題なのかもしれないが、他の甘酒に比べて甘くなく、酸味が強い。飲み終えて後に玄米の味が一瞬口の中に現れる。 口に入れてから甘さが口に出てく […] 続きを読む
甘酒『米糀からつくった 糀甘酒』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【感想】 アツアツで飲むと60点前後を付けようと思っていたが、少しぬるくなる甘みがかなり増してまだまだ飲みたいと思ってくる。砂糖ではなく、糀とお米の甘みが美味い。冷えるごとにとろみが増していき酸味が強くなる。ぬるいぐらい […] 続きを読む
甘酒『粉末あま酒 ふる里の味』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 甘酒『粉末あま酒』の感想と記録 【感想】 正直匂いから飲みたいと思わない。匂いが独特で飲みにくい。飲んでいると口の中にとろみのある塊が残る。残るのが微妙。 甘みよりも、クエン酸を薄めたような酸味がつらい。 【名前】粉末あ […] 続きを読む
炭酸飲料『7UP セブンアップ』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【名前】7UP セブンアップ 【感想】 甘さが控えめな炭酸飲料で、缶に描かれているレモンライムと思われる柑橘類の風味が口の中に炭酸が広がった後にしっかりと感じる。 実際にそういった果汁は入っているのかわからないが、後味も […] 続きを読む
炭酸飲料『A&W ルートビア』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【名前】A&W ルートビア 【感想】 名前を見てポートピア連続殺人事件を思い出したので購入したのだが、糖分の味がするのだがそれ以上にカラメル色素が原因なのか、シップのような薬品臭がするために飲んでいるとその味が口 […] 続きを読む
炭酸飲料『コカコーラ チェリーコーラ』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【感想】 日本のコカコーラにはない匂いもしかしたらチェリーの香りを香料で出したものなのかもしれないが、匂いとしては薬をイメージしてしまう香りでそのなかにチェリーのほのかな香りがするように思える。 炭酸勢いや甘さは普通のコ […] 続きを読む
ノーアルコール 『ゆずッシュ』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 ノーアルコール 『ゆずッシュ』の感想と記録 【感想】 四国産のゆずを使用しているとかかれているが果汁が10%未満ということは、どれだけ使われているかが悩ましいところであるがうまい。 普通にドリンクとしての十分に飲めると思 […] 続きを読む
ノーアルコール 『酔わない!ウメッシュ』の感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 ノーアルコール 『酔わない!ウメッシュ』の感想と記録 【感想】 細かい炭酸と、酸味の関係で一気に飲むのには向いていないがうまい。 ちょびちょびとグラスを傾けながら飲むと、梅の香りと酸味を楽しめる。 【名前】酔わない!ウメ […] 続きを読む
ノーアルコール『SUNTORY のんある気分 カシスオレンジテイスト』の飲んだ感想と記録 更新日:2020年8月10日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【名前】SUNTORY のんある気分 カシスオレンジテイスト カロリーゼロ 0% 糖質ゼロ 果汁3% 炭酸飲料 【感想】 味はケミカルに砂糖をしっかりと入れ味で、ドクターペッパーをまろやかにしたような味。口の中に入ると炭 […] 続きを読む
はっ酵乳『プレーン ラムディア ヨーグルト500』の食べた感想と記録 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【感想】 今まで食べたヨーグルトの中でもかなり酸っぱい、凄まじい酸味で梅干し食べた時なみに顔をすぼめてしまう。 最近はこれとは逆の方向性に進んでいるので、酸っぱいのが好きという人にはこれはこれでありかもしれないが、 【名 […] 続きを読む
はっ酵乳『プレーンヨーグルト ビヒダス BB536 』の食べた感想と記録 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 【感想】 BB536というビフィズス菌が入っているらしいのだが、味がどう違うのかがわからん。 よく食べるプレーンヨーグルトだよね。と言われてもそうだねとしか言えないほど、味に特殊性がない。逆に言えばとても食べやすいヨーグ […] 続きを読む
はっ酵乳『腸までとどくマイルドヨーグルト』の食べた感想と記録 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 はっ酵乳『腸までとどくマイルドヨーグルト』の食べた感想と記録 【感想】 味は砂糖がしっかりと効いているので甘く、これ以上甘いなっても仕方がないと感じてしまう。自分で甘さを調整できないのはマイナスだ。 しかし、ヨーグルトに […] 続きを読む
はっ酵乳『白バラ ヨーグルト 脂肪ゼロ』の食べた感想と記録 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 はっ酵乳『白バラ ヨーグルト 脂肪ゼロ』の食べた感想と記録 【感想】 酸っぱさが強いが悪くはない。何もつけなっくても問題なく食べることが出来るが、200gぐらいを取ってスプーンの1匙分だけ蜂蜜を加えるとまろやかな甘みとそ […] 続きを読む
明星食品 焼きそば『一平ちゃん』 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 焼きそば 一平ちゃん ソースなので味付けはまんべんなく混ざり、味は多少の誤差はあるが安定している。麺も細い麺がしっかりとソースと絡み美味しく楽しめる。 具としてキャベツがしっかりとした量が入っているが下のほうに埋まってい […] 続きを読む
インスタントラーメン『HOT NOODLE はま塩』の食べた感想 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 インスタントラーメン『HOT NOODLE はま塩』の食べた感想 【感想】 90円前後で購入できるカップラーメンとしては美味しいが、塩分が強く食べていると体に悪いと思ってしまう味。 貝柱のかまぼこは本物にしか思えない弾力 […] 続きを読む
インスタントラーメン『北海道 海老味噌』の食べた感想と記録 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 インスタントラーメン『北海道 海老味噌』の食べた感想と記録 【名前】 北海道 海老味噌 【麺】 もっちりしている、麺は細麺で知事れている 【スープ】 辛さが中心で味噌のほうがほんのりと味がする 【匂い】 味噌の辛さが少し […] 続きを読む
インスタントそば『どん兵衛 金ごま担々そば』についての感想と記録 更新日:2024年12月17日 公開日:2019年4月10日 飲食の記録 インスタントそば『どん兵衛 金ごま担々そば』についての感想 【名前】 どん兵衛 金ごま担々そば 【麺】 そばのしっかりとした硬さがある麺だが担々麺のスープに合わせている理由がわからない。そばの香りなどはない。時間がたって […] 続きを読む