今日はここまで

人生に谷も山もいらない

「飲食」の記事一覧

ドーナッツ『おいしさ宣言 ケーキドーナッツ』の食べた感想と記録 45点

『おいしさ宣言 ケーキドーナッツ』の食べた感想と記録 【名前】 おいしさ宣言 ケーキドーナッツ 【値段】100円前後 【食べた時の幸福度】45点 【感想】 ドーナッツは食べるともっさりと乾燥している箇所と油がしみ込んでい […]

お菓子『蜂蜜かりんとう 白蜂』の感想と記録 72点

【商品名】蜂蜜かりんとう 白蜂 【感想】 北海道の三温糖の性質なのかグラニュー糖が全面を押してくる甘さではなく、口に入れると少しずつ甘みが増していくのが美味しいが、グラニュー糖の域を出ないのが残念である。黒蜂のほうがおい […]

お菓子『湖池屋 ポテトチップス 本格うす塩味』の食べた感想と記録 67点

【名前】湖池屋 ポテトチップス 本格うす塩味 じゃがいもの旨味引き出す 【感想】 食べると薄塩の味なのにコンソメやチキンラーメンの味を連想させる味で湖池屋のわりにあまりよろしくない味である。それでも他のポテチに比べればカ […]

麦焼酎『博多の華』の飲んだ感想と記録 58点

麦焼酎の『博多の華』の飲んだ感想と記録 【名前】麦焼酎 『博多の華』 【幸福度】58点 【感想】 ツマミがなくても意外とすっきりと飲める でも、ツマミがあったほうが確実に飲みやすい   【アルコール度数】 アル […]

日本酒 『芋焼酎 黒霧島』の飲んだ感想 58点

【名前】本格焼酎 黒霧島 【感想】 芋焼酎のわりに臭いは強くないのでそこまで普通の芋焼酎とは香りが違う。味は悪くはないがどうしてもこのお酒に慣れるまでは美味しく感じることが出来ない。 口当たりは軽いけれども高いアルコール […]

芋焼酎『芋街道 黒麹仕込』の飲んだ感想 36点

【商品名】いも焼酎 芋街道 黒麹仕込 本格焼酎 【感想】 うっすらと芋の香りとつぅーんとした刺したような辛さが口の中を刺激してすぐに収まると今度は喉の奥から甚割とした辛さが喉から刺激れる。 芋の香りが中途半端なのとアルコ […]

お酒『本格芋焼酎 佐伝 伝承甕貯蔵』の感想 73点

【名前】本格芋焼酎 佐伝 伝承甕貯蔵 【幸福度】73点 【感想】 熱燗にして飲むと口当たりはピリピリするアルコールが口の中で蒸発するような感覚がある。口の中で転がすと徐々に甘みが増していく。甘さで口の中に広がる感覚は飲ん […]

珈琲 『ORO QUALIRA BIANCO』の感想 80点

【名前】ORO QUALIRA BIANCO ドリップして飲んでみるとコクがしっかりとあり、その中にうっすら舌に触れる酸味を少しだけ顔を見せる。後味として口の中らコクが消えて酸味が増す。 コーヒーとして飲んでみると酸味や […]