お菓子『ブルボン アアルフォート』の食べた感想と記録
【名前】ブルボン アルフォート ミルクチョコレート&ヂジェスティブビスケット
【会社】株式会社 ブルボン
【値段】140円前後
【食べた時の幸福度】62点
【感想】
アルフォートこのお菓子はある人達には懐かしさを感じるお菓子らしく。食べたらやっぱり美味しいとかじるそうです。
まぁ、刑務所に入ったことがある人たちなのですが、どうやら刑務所の中である映画鑑賞の時にコーラと一緒に貰えるそうです。
とどうでもいい話は置いておいて、食べると美味しいしこのお菓子の良いところはビスケットとチョコレートが寿司のように重ね合っていること。
ビスケットだけでは味が足りず、チョコレートだけだとクドクなりそうなところを二つが合わさって食べやすい触感にされています。
ビスケットも食べると粉が落ちずらいことも評価を上げる点だと思います。
たぶん狙ってやっているんだと思うのだけどチョコレートがくどいことを意識して食べるとクドさが喉に絡みついてくる。
【材料】
小麦粉、砂糖、全粉乳、
カカオマス、ショートニング、ココアバター、
植物油脂、小麦全粒粉、小麦ふすま、
食塩、小麦胚芽、膨張剤、
乳化剤(大豆由来)、香料
【アレルギー関連物質】
乳、小麦、大豆
【栄養成分表】1枚(10.1)
エネルギー ⇒ 53kcl
たんぱく質 ⇒ 0.8g
脂質 ⇒ 2.8g
炭水化物 ⇒ 6.2g
ナトリウム ⇒ 28mg
食塩相当量 ⇒ 0.07
容量が11枚入りなので 0.77g
厚生省が言っている1日の塩分摂取量が8g
【口当たり】
甘み
⇒ ミルクチョコレートの甘みがある。食べていると段々とクドク感じるようになる。
辛さ
⇒ なし
酸味
⇒ ほんの少しだけチョコの味の中から感じることがあるが気にはならない。
苦み
⇒ 辛さなのか苦みなのかわからないチョコの味として口の中で感じる。
触感
⇒ チョコだけを食べれば触感を感じるが一緒にビスケットも食べるとほとんどビスケットの触感しか口には残らない。
ビスケットはあまり硬くなく、少ししっとりとした触感のある。
後味
⇒ チョコの風味が口の中に残る。
匂い
⇒ 少しチョコレートの香りがする。