日記「2019年12月7日(土曜日)」 公開日:2019年12月7日 日記 偶然に大好きな音楽の少年時代をきく。 思い返すと自分がこどもの頃に流行った 音楽で少し目頭があつくなる。 なつかしくなって少年時代をOPに 使っていたゲーム「ぼくのなつやすみ」 のCMを見る。 More from my site四方山話 雨の中の仕事はつらいので酒を飲む、銀行員は今も昔も夢のお仕事寒くなった。心も寒くなって仕事場での人間関係がつらくありませんか?あなたは感じますか?秋の風情を感じないそんな気候が30年で当たり前のようになってきたと思う日々四季が感じられなくなったこのごろ、東芝が上場廃止したんだってよ11月21日 避けられない場所であるために危険をどうするかが問題になる日本郵政の船の問題今は風邪をひくと大型連休で困る、ドラッグストアと薬局で困ること タグ 100文字 日記 関連記事 車、車検に行ったてよ。休みの日は映画をドキュメンタリー映画『イカロス』『ビハインド・ザ・カーブ 地球平面説』ヨーグルト制作が大成功にした話ついていないと思う日の出来事、三重苦ではないけれど出っ歯になってる気がする話美味しいビール「ピルスナー MARTENS BLUE」を飲んで幸せだね。 投稿ナビゲーション 睡眠を邪魔する嫌な奴らは季節外れの蚊日本の思想本は意味がわからんと思った話。