【名前】國盛 みかんのお酒 たっぷり果実の贅沢感
KUNIZKARI みかん果汁80%
【感想】
みかんの濃い甘みが舌に絡みつく感じいい。ロックで飲むと少し冷えた感じが余計に絡みつく感じを増幅してくれる。口に入れた瞬間のみかんの酸味とアルコールを感じるがそれ以上にみかんの甘さを感じることが出来るさすがは果汁80%伊達ではない。
みかんの甘さが強いためにアルコールとして飲まなければお酒ということが分からないほどのみかんジュース感がある。
取りあえずこの美味しさが1000円もしなくて飲めるのはとてもお得である。
このお酒は天満天神梅酒大会のリキュール部門114銘柄のなかから入賞しています。
【飲んだ時の幸福度】70点
【国】日本
【会社】中埜酒造株式会社
【地域】愛知県半田市東本町2丁目24番地
【種類】リキュール
【アルコール度数】7%
【値段】900円前後
【原材料】
みかん(国産)、パッションフルーツ、醸造アルコール、糖類
【口当たり】
[のどごし]
⇒ 喉を通るときはすんなりと通り抜けるがそのあとに喉には爽やかで舌の上は粘っこく残る。
[口当たり]
⇒ 飲んだ後も下の上に絡みつく甘みと酸味がある。
[酸味]
⇒ みかんの強い酸味がる。
[鼻に抜ける感覚]
⇒ みかんの甘みを連想させる甘みの香りがスゴイ
[苦み]
⇒ なし
[二日酔い]
⇒