生ビール『Asahi 瞬冷辛口』の感想と記録

【感想】
正直、辛口という歩と辛くもない。不味くはないがこの値段ならエビスビールを買ったほうが幸福度は高い。
人によるが後味が辛さいので、辛いほうが好きな人にはいいのかもしれない。

【飲んだ時の幸福度】60点

【名前】Asahi 瞬冷辛口 SHUNREI KARAKUCHI

【アルコール度数】5%

【種類】生ビール

【会社】アサヒビール株式会社

【値段】 205円前後

【原料】
麦芽、ポップ、米、コーンスターチ

【100ml当たり栄養成分】
エネルギー[ 41kcal ]
たんぱく質[0.1~0.5g]
脂質[0g]
糖質[2.5g]
食物繊維[0~0.2g]
ナトリウム[0~8mg]

【口当たり】
[のどごし]
⇒ 喉全体をビリッと炭酸が刺激する。

[口当たり]
⇒一口飲んだ感想として辛さよりも甘さが口に出る。表紙には辛口を書いているが辛さの中の甘さがある。

[辛さ]
⇒ 一瞬の甘さがあった後、グワッと強いからさが口腔の上のあたりを刺激して次に舌にと辛さが移り、口の中に広がる。

[鼻に抜ける感覚]
⇒ あまり、ホップの香りもしない。

[苦み]
⇒ 口に入れた瞬間から辛さが口に広がるまでの間に感じる。

[後味]
⇒ 後味はじわじわと弱い辛さ長く続く。

[二日酔い]
⇒ 少し頭の真ん中でじわっと熱を帯びている感じが起きてからも続く。