【感想】
発泡酒の軽さと安物のリキュールが混ざった感覚で後味は発泡酒と言うよりもリキュールの感覚が強い。
香りも、ホップの香りよりもリキュールの香りが強く一瞬ホップの香りがするがすぐにリキュールのアルコールの薫りがしてくる。

普通の発泡酒に比べれば美味しいほうがに入るが、そこまで飲みたいとは思わない。

【飲んだ時の幸福度】64点

【名前】SUNTORY GRANDGOLD グランドゴールド
飲みごたえ爽快 CGC GROUP 天然水100%仕込

【種類】第三種ビール

【アルコール度数】5%

【会社】サントリービール株式会社

【値段】145円前後

【原材料】
発泡酒(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦)、
炭酸ガス含有

【100ml当たり栄養成分】
エネルギー[ 42kcal ]
たんぱく質[0.1~0.3g]
脂質[0g]
糖質[3.0g]
食物繊維[0~0.1g]
ナトリウム[0~7mg]

【口当たり】

[のどごし]
⇒ 塊のように液体が喉を通り過ぎるが、炭酸による刺激がない。

[口当たり]
⇒ 口当たりが発泡酒と言うよりも炭酸のあるリキュールのような口当たり

[辛さ]
⇒ 飲んだ後少し時間がたってから喉にぼんやりとした熱を感じる。

[鼻に抜ける感覚]
⇒ たまにリキュールの香りと思われるモノを感じる。

[苦み]
⇒ そこまで強くない苦みがある程度飲んだ後に口に広がり、すぐに煙のようにその感覚は消えていく。

[二日酔い]