2019年6月1日 もう半年たった・・・ 公開日:2019年6月2日 日記 気づけば今年も半年たつことになった。 正確には6月が終わったら半年だけど気分はもう1年の半分が終わったことに愕然する。 光陰矢の如しとは言うけれども、何をやっていたのかが思い出せないのは無駄に生きていたと位合われても仕方がない。 無駄に生きるというのは悪いことだとは思わないけどやぱり何をしていたかは覚えておきたい。 More from my site四方山話 雨の中の仕事はつらいので酒を飲む、銀行員は今も昔も夢のお仕事寒くなった。心も寒くなって仕事場での人間関係がつらくありませんか?あなたは感じますか?秋の風情を感じないそんな気候が30年で当たり前のようになってきたと思う日々四季が感じられなくなったこのごろ、東芝が上場廃止したんだってよ11月21日 避けられない場所であるために危険をどうするかが問題になる日本郵政の船の問題今は風邪をひくと大型連休で困る、ドラッグストアと薬局で困ること タグ 日記 関連記事 ヨーグルト制作が大成功にした話2019年5月29日 肩が痛い寒くなった。心も寒くなって仕事場での人間関係がつらくありませんか?あなたは感じますか?秋の風情を感じないそんな気候が30年で当たり前のようになってきたと思う日々2019年3月10日『雨がうれしいと思ってしまう時期』2019年3月16日 『朝起きたら、オットアイになっていた。』 投稿ナビゲーション 2019年5月29日 野菜の収穫は腰の痛みとどう折り合いをつけるか天気のいい日でも涼しい風が吹くと過ごしやすいのは幸せである。