リキュール(発泡酒)『匠仕込』の感想と記録

【感想】
一瞬の辛さ、数秒の苦みが口の中に広がる。そのため不味くはないが味を楽しむのが数秒で後味が悪くないともいえるし、微妙な発泡酒の感覚が口に残るともいえる。

【名前】
【限定醸造】たくみじこみ 匠仕込
上質な苦みと飲みごたえ

【アルコール度数】5%

【種類】リキュール(発砲性)

【会社】アサヒビール株式会社

【飲んだ時の幸福度】46点

【値段】 100円前後

【原料】
麦芽、ポップ、大麦、コーンスターチ、
スピリッツ(大麦)
国産希少ホップ一部使用

【100ml当たり栄養成分】
エネルギー[ 40kcal ]
たんぱく質[0.1~0.5g]
脂質[0g]
糖質[2.3g]
食物繊維[0~0.1g]
ナトリウム[0~8mg]

【口当たり】
[のどごし]
⇒ 炭酸の刺激と苦みが喉を占拠する。

[口当たり]
⇒ 辛さが口の中を刺激してそして苦みが広がる。

[辛さ]
⇒ 舌にピリリとくる辛さであり2,3秒で舌から去っていく。

[鼻に抜ける感覚]
⇒ 微妙なホップの香りが鼻を抜ける。

[苦み]
⇒ 刺すような辛さとともに苦みを口の中に広がる。

[二日酔い]
⇒ 脳みその中に重い石が入ったような感じがのこる。