【名前】こしひかり越後ビール

【感想】
しっかりとした苦みが口に広がった後から甘さと少しの酸っぱさがある。少し変わった香りがするがたぶん小麦の匂いではないかと思う。苦みも炭酸と共に去っていくので後味にキレもあるのでたまに変わったビールとして飲むのは楽しいだろう。

全国第一号地ビールらしい。

【飲んだ時の幸福度】57点

【会社】

【種類】

【アルコール度数】%

【値段】230円前後

【原材料】

【100ml当たり栄養成分】
エネルギー[ kcal ]
たんぱく質[ g]
脂質[g]
炭水化物[ g]
食物繊維[ g]
ナトリウム[ mg]
糖質[g]

【口当たり】
[のどごし]
⇒ 喉を通るたびに苦みが喉を刺激する。

[口当たり]
⇒ 苦みが強いので意識するとあまりよくない。

[辛さ]
⇒ 辛さよりも苦みの強いビールなきがする。

[鼻に抜ける感覚]
⇒ 香りは好みではない。

[苦み]
⇒ 普通に飲む分には口の中でさっと通り抜けていくしっかりとした苦みがある。

[二日酔い]