発泡酒『クリアアサヒ』の感想と記録

【感想】
飲んだことがある発泡酒の中では断トツに美味しい。ビールと比べると物足りないが、グビグビとお酒として飲むことが出来る。喉に抵抗なく流れていくのでとても飲みやすいのだ。この飲みやすさは、他の発泡酒にくらべると雑味の少なさだと思うのだ。

他の発泡酒は雑味が多すぎる。

最後に飲んだ時の幸福度が高いのは値段との比較としての美味しさである。

 

【飲んだ時の幸福度】70点

 

【名前】クリアアサヒ 爽快なキレと飲むごたえ

【アルコール度数】5%

【種類】リキュール(発砲性)

【会社】アサヒビール株式会社

【値段】120円前後

【原料】
発泡酒(麦芽、ポップ、大麦、コーンスターチ)
スプリッツ(大麦)

【口当たり】
[のどごし]
⇒ とても飲みやすく、グビグビと飲めてしまう。飲み終わった瞬間にクリアアサヒの味を楽しめるので分かりづらい。

[口当たり]
⇒ 口の中全体に細かい泡が破裂している刺激が全体にある。細かい刺激なのでピリピリ感が楽しい。

[辛さ]
⇒ 口に入れた瞬間から飲み終わるまでしっかりと強いからさが口の中を刺激する。

[鼻に抜ける感覚]
⇒ 鼻の通りがよくなる爽やかさを感じる。

[苦み]
⇒ 飲み切った瞬間、ほんのすこしだけ苦みがある。

[二日酔い]
⇒ 多少、次の朝に頭の回転が遅いのが分かる。

【100ml当たり栄養成分】
エネルギー[ 45kcal ]
たんぱく質[0.1g~0.5g]
脂質[0g]
糖質[3.2g]
食物繊維[0~0.1g]
ナトリウム[0~0.8mg]